過去の日記

2009-06-01

ジオブリーダーズ15 [comic]

こんな切々としたSEXシーンは珍しい。
田波くんの不安が……。

ジオブリーダーズ 15―魍魎遊撃隊 (ヤングキングコミックス)

  • 作者: 伊藤 明弘
  • 出版社/メーカー: 少年画報社
  • 発売: 2009-05-28
  • ASIN: 478593168X
  • メディア: コミック
  • amazon.co.jp詳細へ


1巻の黒猫の台詞。

彼等…或いは
彼女等は
単なる被害者だ

我われとは
違う

がやっと明らかに。


2009-06-02

なるようになる [etc]

翻訳になってねー。という気がするのは私だけ?

テキストとウェブサイト - Google 翻訳

デュエマメモ [game]

シールドトリガーなどで召喚された時もO・ドライブは使用できる。メモ。
http://dmvault.ath.cx/forum/read.php?FID=4&TID=4401


2009-06-05

ゲゲゲの鬼太郎 90's 17 [anime]

ゲゲゲの鬼太郎アニメ化4作品目。第百一話「言霊使いの罠!」。
京極夏彦脚本、ゲスト出演。
鬼太郎の中では異色作?
でも鬼太郎という「存在」についての重要な言及あり。
10年以上前に一度見たきりだけど、レンタルされていたのでまた見てみる。


2009-06-07

今日のトロステ [game]

お題はターミネーター。
クロの「アビス」の一言に吹いた。

サイレント・ランニングが1500円……だと? [movie]

サイレント・ランニング【ユニバーサル・セレクション1500円キャンペーン/2009年第4弾:初回生産限定】 [DVD]

  • 監督: ダグラス・トランブル
  • 出演: クリフ・ポッツ,ロン・リフキン,ブルース・ダーン,ジェシー・ヴィント
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
  • ASIN: B001T9V6S6
  • 発売: 2009-05-09
  • amazon.co.jp詳細へ


……いやまて、夢の中の恐怖もだ!?

夢の中の恐怖【ユニバーサル・セレクション1500円キャンペーン/2009年第4弾:初回生産限定】 [DVD]

  • 監督: アルベルト・カヴァルカンティ,チャールズ・クライトン,バジル・ディアダン,ロバート・ヘイマー
  • 出演: マイケル・レッドグレイヴ,サリー・アン・ハウズ,マーヴィン・ジョンズ,ロバート・ウィンダム,ジュディ・ケリー
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
  • ASIN: B001T9V6PE
  • 発売: 2009-05-09
  • amazon.co.jp詳細へ


買う。


2009-06-08

パラケルススの娘 8 [novel]

急・転・直・下!
前半の《のほほん》感にすっかりやられてしまっていた。剣呑な事件で幕を開けたというのに……。

パラケルススの娘〈8〉クリスマス・キャロル (MF文庫J)

  • 作者: 五代 ゆう
  • 出版社/メーカー: メディアファクトリー
  • 発売: 2009-05
  • ASIN: 4840127905
  • メディア: 文庫
  • amazon.co.jp詳細へ

ようやくタイトルの意味が判明する過去話。それが始まってからは止められない止まらないの一気読み。あぁ、気持ちいい!


2009-06-09

パラケルススの娘 1 2回目 [novel]

8で設定の、かなりの部分──だと思うが保証はない──が明らかになったため、再読したくなった。
一気読み。楽しかった。

パラケルススの娘〈1〉 (MF文庫J)

  • 作者: 五代 ゆう
  • 出版社/メーカー: メディアファクトリー
  • 発売: 2005-05
  • ASIN: 4840112630
  • メディア: 文庫
  • amazon.co.jp詳細へ

2009-06-12

An×An2 [game]

1位、1位、2位。
好調。
平均1.85位。決勝進出率75%。



2009-06-15

ヒトクイマジカル [novel]

玖渚ぱーんち

萌えた。


さておき。
読み終わるのに何ヶ月かかったのか。ずっとカバンに入れていたおかけでなんだかボロボロ。
こんなに時間がかかると知っていたならカバーしていたのに。
本当に予想外。

中身はというと、しんどかった、もう本当にそういう感想しかない。
それでも、直後にネコソギラジカルにとりかかろうという程度には楽しめたのだけど。

ヒトクイマジカル<殺戮奇術の匂宮兄妹> (講談社文庫)

  • 作者: 西尾 維新
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売: 2008-12-12
  • ASIN: 4062762269
  • メディア: 文庫
  • amazon.co.jp詳細へ

2009-06-16

ネコソギラジカル 上 [novel]

一気読みだった。巻によってムラがありすぎるな。

ネコソギラジカル(上) 十三階段 (講談社文庫)

  • 作者: 西尾 維新
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売: 2009-02-13
  • ASIN: 4062762838
  • メディア: 文庫
  • amazon.co.jp詳細へ

まだ上巻なのでこれだけで。

しおんの王 [anime]

やっと観る覚悟がついた。
漫画版で不足している点、おかしな点をしっかり補足してある丁寧なアニメ化。(とはいえ、つじつまが合っていることが面白さには結びつくとは限らないのだけど)

終盤の展開は速いし、登場人物がばらばらに動いていて、場面の移り変わりが楽しい。
緊迫感は十分。名人格好いいけどちょっと変。

絵柄が気にいる、気にいらないはありそうだけど、しかししっかりしていて好感だ。


……でもなんでオーバーニー?

ネコソギラジカル 読了 [novel]

ネコソギラジカル(中) 赤き征裁vs.橙なる種 (講談社文庫)

  • 作者: 西尾 維新
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売: 2009-04-15
  • ASIN: 4062763370
  • メディア: 文庫
  • amazon.co.jp詳細へ

ネコソギラジカル(下) 青色サヴァンと戯言遣い (講談社文庫)

  • 作者: 西尾 維新
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売: 2009-06-12
  • ASIN: 4062763893
  • メディア: 文庫
  • amazon.co.jp詳細へ


よ、読み終わってしまった……。



2009-06-26

An×An2 [game]

優勝1回。
そのあと早押し大会。3連勝のあと3連敗。

スリラー [movie]

スリラー全長版をやっていたので観たら……。
映画館のシーン。看板の上の方に Vincent Price の文字が。
声で出演していたんだなぁ。ほー。
あとポスターに"House of Wax"とかあったりとか。

特殊メイク誰だっけ? とか考えながら観てた。リック・ベイカーだったか。