過去の日記

2014-12-02

タイムトラベル映像読本 [book]

雑感。

目次をみてやっぱり「グランド・ツアー」はないかなぁ、と思ったら口絵に主人公の娘を演じた女優さんの写真が説明入りであった。
でも本文中には全然出てきてないよなぁ。

「サマー・タイムマシン・ブルース」は本当におすすめできる。でも説明文の上野樹里の扱いがひどい(笑)。まぁまったく活躍しないという役なのだけど。

スローター・ハウス5は観なければ。

タイムトラベル用語集に"ジャック・フィニイ"の項がある!

別冊映画秘宝タイムトラベル映像読本 (洋泉社MOOK 別冊映画秘宝)

  • 出版社/メーカー: 洋泉社
  • 発売: 2014-11-26
  • ASIN: 4800303583
  • メディア: ムック
  • amazon.co.jp詳細へ

2014-12-13

怪談狩り 赤い顔 [book]

なんか、怪談でも怪異譚でもない普通の「恐い話」が混じっているようだったけど何か読み間違えたか。

怪談狩り 赤い顔 市朗百物語 (幽ブックス)

  • 作者: 中山 市朗
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー
  • 発売: 2014-07-18
  • ASIN: 4040669320
  • メディア: 単行本
  • amazon.co.jp詳細へ

2014-12-14

「ニセ医学」に騙されないために [book]

置いておいたらカミさんと上の子も読んだ。計画通り。

「ニセ医学」に騙されないために 危険な反医療論や治療法、健康法から身を守る!

  • 作者: NATROM
  • 出版社/メーカー: メタモル出版
  • 発売: 2014-06-25
  • ASIN: 4895958647
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • amazon.co.jp詳細へ

とにかくこんなにもあるのか、って思うぐらい様々な「ニセ医学」がカタログになっている。
由緒正しき(?)古い説から、へぇこんなのが、っていうものまで。

自然分娩素晴らしい! って言っているひとたちは、帝王切開で生まれてきた人(帝王切開でなければ生まれてこなかったであろう人)に面と向かって持論を力説できるの? っていつも思う。

p58

麻疹に限らず、ワクチンは免疫の弱い人たちを病気から守るためのものでもある。ワクチンを打っても免疫がつきにくい人、病気のせいでワクチンを打てない人もいる。不正確な反ワクチン論が広まると、こうした弱い人たちが被害を受けることを忘れないでほしい。

あたりは大事だなぁ。


まとめると
色んな病気を治せます! ってある時点で即座にニセ医学と断定してよい。
で済んでしまうのかも。