過去の日記

2011-02-02

スティーブ・フィーヴァー [novel]

スティーヴ・フィーヴァー ポストヒューマンSF傑作選 (SFマガジン創刊50周年記念アンソロジー)

  • 作者: グレッグ・イーガン,ジェフリー・A・ランディス,メアリ・スーン・リー,ロバート・J・ソウヤー,キャスリン・アン・グーナン,デイヴィッド・マルセク,デイヴィッド・ブリン,ブライアン・W・オールディス,ロバート・チャールズ・ウィルスン,マイクル・G・コーニイ,イアン・マクドナルド,チャールズ・ストロス
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売: 2010-11-25
  • ASIN: 415011787X
  • メディア: 文庫
  • amazon.co.jp詳細へ

面白かったのは「ウェディング・アルバム」。
本当にこんなオチ? と思ったのは「有意水準の石」(でも描写はすごくいい)。
印象に残ったのは「引き潮」。

顔のない女、天にひびき 3 [comic]

顔のない女

  • 作者: 高橋葉介
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売: 2011-01-07
  • ASIN: 415209186X
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • amazon.co.jp詳細へ

バーテンダーがいい味。ヒロインの造形は相変わらず上手。


天にひびき 3 (ヤングキングコミックス)

  • 作者: やまむら はじめ
  • 出版社/メーカー: 少年画報社
  • 発売: 2011-01-29
  • ASIN: 478593557X
  • メディア: コミック
  • amazon.co.jp詳細へ

「分かりやすいキャラ」を描くのに照れがなくなったなぁ。面白いなぁ。


2011-02-03

ゾンゲリア [movie]

面白い!
タイトルでスプラッターかスラッシャーかと思ってしまうがさにあらず。格調さえ感じるほどの、むしろゴシックホラーかという雰囲気。(私には違いをちゃんと説明できないが、モダンホラーの範疇ではあるらしい)

ゾンゲリア [DVD]

  • 監督: G・Aシャーマン
  • 出演: ジェームズ・ファレンティーノ
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • ASIN: B002HXO6P8
  • 発売: 2009-11-27
  • amazon.co.jp詳細へ

もちろんゴア描写が無いわけはないが、被害者側の特殊メイクなんかよりも、今まさに殺されようとしている人間の周りで"笑って!Smile”と言いながらカメラを回している老若男女たちの方がよっぽど怖い。

しかしこの映画、「包帯でぐるぐる巻きにされて身動きできない人物の目先に注射(針)を突きつけている美人ナース」という超有名なスチールがある。ジャケットにも当然のように掲載されていて、それが怖くて借りられなかったという経験あり。実際に見たら"さくっ"としたもので全然問題ない。やっばりスチールを見てる方がよっぽど怖い。(あ、前の段落と同じ結びだ)

最大の功績は(「エイリアン」で大成功した直後の)ダン・オバノンと、ロナルド・シャセットのコンビの手による脚本。ゾンビものというよりは、むしろヴードゥー・ゾンビーものに近いかもしれないし、あるいは、ラヴクラフトのエッセンスすらも感じられる(オバノンがラヴクラフトやディックに傾倒していた、とする本もある。IMDbなんかもあたってみたがそういった記述は見つからず。ところで、IMDbのエントリはなんでZongeriaなんだろ? これって邦題のはずなのに)。

ゴシックホラー風の静かな描写、ペシミスティックな結末。面白かった。


2011-02-09

孤独の七 [etc]

数字の中で、7だけが孤独なのよ

すべてがFになる (講談社文庫)

  • 作者: 森 博嗣
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売: 1998-12-11
  • ASIN: 4062639246
  • メディア: 文庫
  • amazon.co.jp詳細へ

ではなくて、

http://karetta.jp/book-node/withoutprogramming/238604

という覆面算。

孤独の7の答え


2011-02-17

PS3 HDD換装失敗 [game]

PS3のHDD換装に失敗。金具のネジ頭を潰してしまった。部品販売をしているようなので明日申し込もうっと。

部品販売のご案内 | プレイステーション® オフィシャルサイト